ブルゴーニュワインの魅力は、その微細で多彩なテロワールと共に、ヴィンテージによる違いがあります。
そのヴィンテージの違いを探るため、蔵出しで2013年~2018年までの6ヴィンテージを、同じ畑、同じ生産者で飲み比べていただきます。
ファミーユ・ガジェは現在、メゾン・ルイ・ジャドの経営にあたっている「ガジェ家」が代々所有するブドウ畑です(ドメーヌ物)。
畑はボーヌ村の中心部、プルミエ・クリュ トゥーロンの斜面上方に位置します。立地条件に恵まれたこの畑はのワインは、深みのあるアロマ、なめらかなタンニン、繊細な味わいが見事に調和した見事な味わいです。
年による違いがはっきりと感じられ、面白く美味しいセミナーです。ぜひご参加ください!
アイテム |
---|
Famille Gagey(Louis Jadot) Beaune 1er cru Aux Cras |
|
生まれたときからワインを飲んでいますが、ワインに対して、というより食べ物全般に対する情熱は恐ろしいものがあります!
年に一度以上は(コロナ時を除く)、フランス他、海外でワインの研修のためワイナリーを訪問し、最先端のワインの情報を日本の皆様にご紹介いたします。
日時 |
2023年7月29日(土)16時~17時15分 |
---|---|
費用 |
¥6500(税込) 当日のみ実店舗で使える500円チケット付き
|
場所 |
オフィス・ド・ワイングロッサリー 京都市中京区錦堀川町649 |
注意事項 |
・ワイングロッサリーショップ会員様の登録が必要となります。(登録料・年会費無料) |
お申込み | |
キャンセルポリシー |
・キャンセルの場合はご連絡日に応じて下記のようにご返金いたします。 開催日より3週間前までのご連絡:全額 |
感染対策にご協力ください |
・体調のすぐれない方はご参加はご遠慮ください。 |