ワイン教室&イベント

Class

全房発酵 ピノ・ノワールの飲み比べ

全房発酵とはブドウの房と枝をつなぐ果梗(茎)を含めて発酵すること。除梗機が発明される1950年代以前は、基本的には全房発酵でワインを造っていました。果梗を使用することで発酵槽内での果汁の循環が容易になり、色調が淡くなり、スパイシーで複雑な風味とシルキーな舌触りが生まれます。一方で、未熟な茎を加えると青さが増すとして、除梗を前提とする除梗派の代表がアンリ・ジャイエ。
 

しかしながら、DRC、ルロワ、ドメーヌ・デュジャックをはじめとする古くからの全房発酵派も多く存在します。また、近年のブルゴーニュや世界の作り手が全房発酵に挑戦しています。
 

全房発酵の魅力とは? 全房発酵がどのようなワインの違いをもたらすのかを試飲を通して体験していただくプレミアムな試飲会を開催いたします。どれも偉大なるピノ・ノワールばかりの飲み比べ(^^♪
 

全房発酵の割合が違うものを飲み比べて検証します! 今までと違う視点からピノ・ノワールをお楽しみください♪

満席

試飲ワイン

アイテム

プリューレ・ロックヴォーヌ・ロマネ レ・クルー  2012

モンティーユボーヌ 1er レ・グレーヴ 2010

ドニ・モルテジュヴレ・シャンベルタン メ・サンク・テロワール 2013

デュジャック モレ・サン・ドニ ルージュ 2012

アルロー モレ・サン・ドニ 1er レ・ブランシャール 2013

シャントレーヴ ポマール 2014

サトウ・ワインズ ピノ・ノワール ランソリット 2014

instructor_makiko_yoshida.png
講師

吉田真紀子

  • 株式会社ワイングロッサリー代表取締役社長
  • シャンパーニュ騎士団公認 オフィシエ(将校)
  • アルザスワイン騎士団公認 シュヴァリエ(騎士)
  • ソムリエ&ワイン教室講師&栄養士&パンの教師

世界各地のワイン産地を訪れて美味しいワインを探求しています。難しいワインではなく、日常に溶け込んだワインのご提案を目指しています。資格試験の講座では教えてくれないワインの秘密と本質を理解し、基礎を学んで、ワイン通になりましょう!

対象

ピノ・ノワールに興味のある方、飲み比べて違いを知りたい方。

日時

2016年9月24日(土) 16:00~17:30

費用

¥12,000(税込)

場所

オフィス・ド・ワイングロッサリー 詳しくは「アクセス」をご確認ください。

お申込

必ず「お申込方法」をご確認の上、お申込をお願いいたします。

ワイングロッサリーメールマガジン登録